ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアは、ネットワークインフラにおけるシステム設計・構築や、コンピュータ間で安全なデータ受け渡しを行うための保守・管理等を行う技術者を指します。

 

ネットワークエンジニアの仕事内容とは

ネットワークエンジニアの代表的な仕事内容には以下があります。

  • ネットワークの設計
  • ネットワークの構築
  • ネットワークの運用・保守
 

ネットワークの設計

要件定義書を元にOSやサーバー、セキュリティなどに関する情報を加えて安全なネットワークシステムの設計を行います。設計や提案に関する力はもちろん、ヒアリング能力の高さもネットワークエンジニアには求められます。

 

ネットワークの構築

ネットワーク設計に基づいて実際にネットワークの構築をしていきます。機器の設定や配置、ケーブルの敷設や接続といった役割を担います。構築後は回線のテストを行いネットワークが正常に動作していることを確認します。

 

ネットワークの運用・保守

設置されたネットワークの運用や保守業務を行います。ネットワーク稼働後は、障害が発生しない限り、大きな作業は発生しません。しかし、障害が発生した際にはすぐに復旧作業を行う必要があります。復旧後に、障害の原因究明を行ったり、予防策を講じたりすることも運用・保守業務には含まれます。

 

ネットワークエンジニアに必要なスキル・経験

ネットワークエンジニアは次のようなスキルや経験、知識が求められます。

 

ネットワーク機器に関する専門知識は、資格試験に向けた学習で習得

ネットワークエンジニアは現場での実務経験を通じて知識を身に付けていくか、独学による知識習得が一般的です。所属する企業や環境によっては得られる知識に偏りが生じてしまうことがあるため、幅広く体系的に最新のネットワークに関する知識を習得するためには、資格習得に向けた学習が効果的かつ効率的な方法と言えます。

 

ネットワークエンジニアとして取得しておきたい資格

企業から評価されやすい資格には以下のようなものがあります。

 

ネットワークエンジニアに向いている人

プログラミングやネットワーク機器が好き

ネットワークエンジニアに限らず、IT業界で働く人にとって、ITに関する興味は欠かせません。特にネットワークエンジニアにおいては、ネットワークを構成する機器への好奇心や探求心が求められます。常にIT関連の新しい情報へのアンテナを張り巡らせて情報収集するスタンスが必要です。

 

同じプロセスを繰り返すことが得意

ネットワークエンジニアは同じ作業の繰り返しをすることが多い仕事です。1日中プログラミングを行ったり、ネットワーク構築に従事したりとデスクワークが必然的に多くなります。コツコツと行う仕事が苦にならずに行えられれば、ネットワークエンジニアに向いていると言えるでしょう。

 

コミュニケーションが得意

クライアントが求めるシステムを構築するためには、ヒアリング能力も必要となるため、コミュニケーション能力もネットワークエンジニアには求められます。コミュニケーションには、クライアントとのやりとりや打ち合わせだけでなく、プロジェクトのメンバー間でのコミュニケーションも含まれます。

 

ネットワークエンジニアのキャリアパス

運用・保守などの業務からスタートして、設計や提案を行う上流工程としてのネットワークエンジニアへキャリアップしていくのが一般的な流れです。ネットワークエンジニアとして経験を積んだ後は、大規模なネットワークのスペシャリストとして活躍したり、ネットワークのコンサルタントとして転職・独立する人もいます。

 

まとめ

ネットワークエンジニアの仕事はネットワークの「設計」「構築」「運用・保守」が主な業務です。ネットワークエンジニアとして活躍するためには、日常業務をただこなすだけでなく最新のIT関連情報に目を光らせ、自分のスキルアップに役立てることが必要となります。

ITエンジニアは業界的にも慢性的な人材不足です。システムの運用やメンテナンスを行うネットワークエンジニアは、需要が高い職種であるにも関わらずエンジニアの数が足りていないのが現状です。そのため、未経験者を採用して社内で育成する方針を取っている企業も増えていますので、興味があればぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。