更新日
求人番号
12714
新着
正社員

株式会社ビジネス・フォーラム事務局【映像系ディレクター】

ビジネスセミナーやイベントの企画運営を行う企業にて、【映像制作ディレクター】を募集中!
勤務地 / 最寄駅
東京都
千代田区内神田
職種
映像系ディレクター
映像ディレクター
職務内容
◆業務内容
大手出版社が主催するフォーラムの企画・運営業務から始まり、自社主催の有料セミナーへと事業を展開してきました。
また、エグゼクティブに強いBtoBマーケティング企業として、お客様企業が主催するセミナーの企画・集客・運営までトータルサポートしています。

セミナーは元々対面で実施しておりましたが、コロナ禍をきっかけに新規でウェビナー配信にも取り組み実現、その後理想的な制作環境を確保すべくスタジオを設立。
現在では対面のセミナーも実施しつつ、スタジオでは収録から配信まで一気通貫で行っております。
事業拡大のためこちらのスタジオで、企業プロモーションや採用動画など新たな映像制作にも挑戦しています。

【仕事内容】セミナー映像制作に伴うディレクター業務
・セミナー事前準備:企画プロデューサー・事務局担当との打ち合わせ(社内コミュニケーション)
・セミナー当日対応:収録ディレクション・現場進行、ライブ配信管理、機器施工、外部業者対応
・セミナー事後業務:セミナー映像編集・機材メンテナンス・管理・データ管理
※場所は自社スタジオやセミナー会場など担当案件により異なります。
・スタジオ運営業務:クライアント対応・機材メンテナンス・清掃など維持管理

◆事業の展望
これまで、エグゼクティブ系のビジネスイベントのリーディングカンパニーとして、3,000名を超える講演者を招聘することができました。
今後は、イベントを通じたマーケティング認知を高め、様々な経営課題に加え社会的課題の解決の一端を担っていきたいと考えています。
リアルイベント開催に留まらず、オンラインや映像コンテンツ制作・配信などにも積極的に注力して普及させ、幅広いイベント手法を開拓していく所存です。

◆面白さ・やりがい
映像業界での経験やスキルを活かし、自身のアイディアを実現することができます。
多様な業界のセミナー制作を通し、鮮度の高いビジネス情報に触れることができるので、自分自身も成長していきたいという方に最適です。
オープンに意見を交わし合える文化の中、裁量を持って業務に取り組むことができます。

◆配属先部署
部署の人数:6
ディレクター30代男性(リーダー)、ディレクター40代男性(技術責任者)、ディレクター30代女性(メンバー)、ディレクター30代男性(メンバー)、ディレクター20代男性(メンバー)、デスク20代女性(メンバー)と共に業務に取り組んでいただきます。

【全体】
男性13名、女性20名(2025年11月現在)
必要スキル
◆求める能力・経験
・動画収録や撮影ディレクション業務、制作進行業務の経験がある方
・現場進行経験(ライブスタジオ、eスポーツ等、もしくはイベント会場、セミナー会場等)
・Premiereを使用した映像編集経験(ジャンル不問)
・Photoshop又はIllustratorの使用経験(テロップ作成等)

◆歓迎する能力
・動画配信プラットフォームを利用したライブ配信経験
・クライアント対応経験
・web構築、プラットフォーム、広告運用などのIT知識
求められる人物像
・ビジネスマナーが備わっており、ラフな対応をされない方
・柔軟性があり、自走力のある方
・チームで協力し、他者と円滑に意思疎通が図れる明るく元気な方
給与・勤務条件
年収
3,500,000円
4,200,000円
月給: 23万円~28万円
交通費支給
昨年度賞与実績:5ヶ月分

・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(8月・2月)
・決算賞与(3月)※会社業績によります。 
※15時間分のみなし残業代は月給に含んでおります。

〈補足情報〉
担当イベントにより日帰り出張や、勤務時間が前後する事もありますが、固定残業代とは別に下記の通り支給いたします。
・出張「出張手当」
・イベントにおける残業「イベント残業手当」 ※時間連動で支給
(例)18:00以降の終業時間後はもちろん、9:30前の早朝勤務等
・夜間勤務:状況に応じてある
・月間平均残業時間:20時間以下

〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:125日

休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、慶弔休暇
補足情報:◆時間単位の有給制度(中抜け可能)あり
(例)11時~13時(2時間お休み)し、13時にオフィスに戻って業務復帰の内訳
└1時間休(11時~12時)+お昼休み(12時~13時)となり、有休は1時間のみの消費
子供(幼児)がいる社員が多く、有給や時間単位有給が取得しやすい環境です。休日勤務は原則ありません。
  • 通勤交通費別途支給
福利厚生その他
・健康診断
・家族手当
・役職手当
・資格手当
・退職金制度
・外部研修補助(映像制作や動画編集に関わる講習など)
・企画に必要な書籍は社費で購入可能
・誕生日に図書カードプレゼント
・自由に使えるウォーターサーバー、コーヒーマシン、冷蔵庫、電子レンジあり
・ドリンクフリー(冷蔵ショーケース内のペットボトル等、1日1本)
・社員同士の飲食費補助有
・インフルエンザワクチン接種補助有
・リフレッシュエリア(飲食スペース)完備
募集人数
1 名
メンバー構成
5名以下
勤務時間
09:30
18:00

休憩時間:60分
※入社半年後は
「8:30~17:00」「9:30~18:00」
いずれかの定時から選択可能です

雇用形態

正社員

こだわり条件
担当事業所
東京

この求人が気になったら

経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。

お気軽にご登録ください。