更新日
求人番号
12310
新着
契約社員
学校法人岩崎学園【講師・トレーナー】
お持ちの技術力を活かして未来のクリエイター育成に関わりませんか?
勤務地 / 最寄駅
神奈川県
横浜市港北区
各線「新横浜駅」より徒歩5分
職種
講師・トレーナー
講師・トレーナー
職務内容
◆会社概要
1927年創立の学校法人。神奈川県横浜市を拠点に、専門学校や大学院大学、子育て支援事業を運営しています。700名を超える教職員が在籍し、情報・スポーツ・医療・保育・クリエイティブなど多岐にわたる専門領域で、地域に根ざした教育と社会貢献を実現しています。
学校の理念
ー高度な技術力の習得
ープレゼンテーション能力の育成
ー豊かな人間性の涵養
◆採用背景
学生一人ひとりと真摯に向き合い、共に成長するパートナーとして寄り添う「人を大切にする教育」を実践するため。この理念に共感し、学生支援の最前線で、入学から卒業まで全てのプロセスに情熱を持って関わっていただける新たな教職員を募集しています。
★ここがポイント★
【学生を“パートナー”と捉え、学園全体で支えるチーム文化】
学生一人ひとりの進度や悩みに応じた個別対応を重視し、「人を大切にする教育」を実践しています。特徴的なのは、部署や職種の垣根を越えて情報を共有し、学園全体で学生を支えるチーム文化です。この“顔が見える教育機関”としての体制が、学生や保護者からの厚い信頼につながっています。
◆面白さ・やりがい
学生の成長に最も近い場所で寄り添えることが、この仕事の最大のやりがいです。
日々の業務を通じて、学生から直接「ありがとう」「先生のおかげで頑張れた」といった感謝の言葉を貰う機会も多く、教育の本質に触れながら、人の成長を支える喜びを実感できます。
また、学生と向き合う中で、自分自身も成長できる環境です。
◆この求人の魅力
・学生と向き合う時間を確保できる環境
配属先の横浜デジタルアーツ専門学校では授業が15:30に終了。その後は学生とのコミュニケーションや教育の充実に時間を充てることができ、ルーティンワークに追われにくい環境です。
・働きやすさを重視した制度と風土
各種休暇制度の整備を進めているほか、育児休業からの復帰が定着しているなど、ライフステージの変化に対応しながら長く働ける風土があります。教職員の半数以上が女性です。
【業務内容(雇い入れ直後)】
教員兼クラス担任業務をメインに行なっていただきます。
●授業科目担当(週20コマ程度:1コマ50分)
※ゆくゆくは教材作成、試験問題の作成などにも携わっていただきます。
●クラス担任業務(1クラス30~60名程度)
●その他、学校行事等の運営業務(土日で開催されるオープンキャンパスや体験授業など)
<研修制度>
OJT研修有り
【配属先/部署】
横浜デジタルアーツ専門学校
◆選考方法
【募集人数】1名
【応募締切日】採用が決まり次第終了
【入職時期】応相談
【書類選考】有
【面接回数】3回
【適性検査】無
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次選考 (現場教員との面接)
【3】2次選考 (部門責任者クラスとの面接)
【4】3次選考 (役員との面接)
【5】内定
1927年創立の学校法人。神奈川県横浜市を拠点に、専門学校や大学院大学、子育て支援事業を運営しています。700名を超える教職員が在籍し、情報・スポーツ・医療・保育・クリエイティブなど多岐にわたる専門領域で、地域に根ざした教育と社会貢献を実現しています。
学校の理念
ー高度な技術力の習得
ープレゼンテーション能力の育成
ー豊かな人間性の涵養
◆採用背景
学生一人ひとりと真摯に向き合い、共に成長するパートナーとして寄り添う「人を大切にする教育」を実践するため。この理念に共感し、学生支援の最前線で、入学から卒業まで全てのプロセスに情熱を持って関わっていただける新たな教職員を募集しています。
★ここがポイント★
【学生を“パートナー”と捉え、学園全体で支えるチーム文化】
学生一人ひとりの進度や悩みに応じた個別対応を重視し、「人を大切にする教育」を実践しています。特徴的なのは、部署や職種の垣根を越えて情報を共有し、学園全体で学生を支えるチーム文化です。この“顔が見える教育機関”としての体制が、学生や保護者からの厚い信頼につながっています。
◆面白さ・やりがい
学生の成長に最も近い場所で寄り添えることが、この仕事の最大のやりがいです。
日々の業務を通じて、学生から直接「ありがとう」「先生のおかげで頑張れた」といった感謝の言葉を貰う機会も多く、教育の本質に触れながら、人の成長を支える喜びを実感できます。
また、学生と向き合う中で、自分自身も成長できる環境です。
◆この求人の魅力
・学生と向き合う時間を確保できる環境
配属先の横浜デジタルアーツ専門学校では授業が15:30に終了。その後は学生とのコミュニケーションや教育の充実に時間を充てることができ、ルーティンワークに追われにくい環境です。
・働きやすさを重視した制度と風土
各種休暇制度の整備を進めているほか、育児休業からの復帰が定着しているなど、ライフステージの変化に対応しながら長く働ける風土があります。教職員の半数以上が女性です。
【業務内容(雇い入れ直後)】
教員兼クラス担任業務をメインに行なっていただきます。
●授業科目担当(週20コマ程度:1コマ50分)
※ゆくゆくは教材作成、試験問題の作成などにも携わっていただきます。
●クラス担任業務(1クラス30~60名程度)
●その他、学校行事等の運営業務(土日で開催されるオープンキャンパスや体験授業など)
<研修制度>
OJT研修有り
【配属先/部署】
横浜デジタルアーツ専門学校
◆選考方法
【募集人数】1名
【応募締切日】採用が決まり次第終了
【入職時期】応相談
【書類選考】有
【面接回数】3回
【適性検査】無
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次選考 (現場教員との面接)
【3】2次選考 (部門責任者クラスとの面接)
【4】3次選考 (役員との面接)
【5】内定
必要スキル
◆求める能力・経験
・DirectXに関しての教育指導経験がある方
(C++、HLSLなどのシェーダー系言語の知識を教えることができること、DirectXはなるべく 9-12に関して知見があることが望ましい)
・DirectXに関しての教育指導経験がある方
(C++、HLSLなどのシェーダー系言語の知識を教えることができること、DirectXはなるべく 9-12に関して知見があることが望ましい)
使用ツール
- C++
C++,DirectX
求められる人物像
・ゲーム開発経験等があり、ゲーム業界の魅力や楽しさを伝え、ゲーム業界への就職を牽引できる方
・新しい仕事にチャレンジする姿勢、出来ない理由を考えずに「まずはやってみる」前向き思考をお持ちの方
・人を楽しませるのが好きな方
・新しい仕事にチャレンジする姿勢、出来ない理由を考えずに「まずはやってみる」前向き思考をお持ちの方
・人を楽しませるのが好きな方
給与条件
年収
3,500,000円
6,000,000円
【想定月収】23万円~35万円
【モデル年収】
年収870万円/55歳(教務サブリーダー)勤続年数10年
年収700万円/50歳(課長補佐、上席専門官)勤続年数15年
年収600万円/40歳(主任、専門官)勤続年数5年
年収500万円/35歳(役職なし)勤続年数3年
【残業手当】
原則残業なし。所属長が認めた場合には、残業時間に応じて別途支給。
【給与形態】月給制
◆給与備考
【賞与】年2回(7月、12月)※標準5か月分(初年度に限り3.2か月分)
【昇給】年1回(4月)
【通勤手当】有
※全額支給
【副業・兼業】可
◆雇用形態
・契約職員
・契約更新:有(1年更新)
・契約満期:無
・正職員への登用の可能性:有
※初回契約更新時に双方の合意によって正職員へ切り替えとなります。
※ほとんどの方が任期なしへ登用されています。
【試用期間の有無】無
◆勤務地補足
【テレワーク】条件付きで一部可能
【就業場所の変更の範囲(将来の配置転換などによって変わる可能性のある就業場所の範囲)】
学校法人の運営する姉妹校(いずれも神奈川県内)
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
◆休暇・休日
週休2日制(日曜日を含む2日間)
祝日
年末年始
創立記念日(11月1日)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
ヘルスケア休暇
アニバーサリー休暇
子の看護・ライフイベント休暇
産前・産後休暇
育児休業
介護休業など
※時間単位での有給休暇取得可です
【年間休日】約120日
【モデル年収】
年収870万円/55歳(教務サブリーダー)勤続年数10年
年収700万円/50歳(課長補佐、上席専門官)勤続年数15年
年収600万円/40歳(主任、専門官)勤続年数5年
年収500万円/35歳(役職なし)勤続年数3年
【残業手当】
原則残業なし。所属長が認めた場合には、残業時間に応じて別途支給。
【給与形態】月給制
◆給与備考
【賞与】年2回(7月、12月)※標準5か月分(初年度に限り3.2か月分)
【昇給】年1回(4月)
【通勤手当】有
※全額支給
【副業・兼業】可
◆雇用形態
・契約職員
・契約更新:有(1年更新)
・契約満期:無
・正職員への登用の可能性:有
※初回契約更新時に双方の合意によって正職員へ切り替えとなります。
※ほとんどの方が任期なしへ登用されています。
【試用期間の有無】無
◆勤務地補足
【テレワーク】条件付きで一部可能
【就業場所の変更の範囲(将来の配置転換などによって変わる可能性のある就業場所の範囲)】
学校法人の運営する姉妹校(いずれも神奈川県内)
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
◆休暇・休日
週休2日制(日曜日を含む2日間)
祝日
年末年始
創立記念日(11月1日)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
ヘルスケア休暇
アニバーサリー休暇
子の看護・ライフイベント休暇
産前・産後休暇
育児休業
介護休業など
※時間単位での有給休暇取得可です
【年間休日】約120日
勤務条件
【退職金制度】有
※勤続年数1年以上
【定年退職制度】有
※60歳
【その他福利厚生】
社宅(西横浜)、財形預金制度、積立共済年金制度 など
※勤続年数1年以上
【定年退職制度】有
※60歳
【その他福利厚生】
社宅(西横浜)、財形預金制度、積立共済年金制度 など
その他
学校法人の定める範囲
勤務時間
08:40
17:30
雇用形態
契約社員
就業期間
契約社員
こだわり条件
担当事業所
東京
職種
講師・トレーナー
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は
デジタルスケープでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。