適正診断ツールで徹底自己分析
イマジカデジタルスケープでは、仕事の能力を以下の3つの側面に分解しています。
職務スキル(これまでの経験や実績)
クリエイターとしてのテクニカルスキル
コミュニケーション能力などのヒューマンスキル
このうち、ヒューマンスキルについては、オリジナルの適正診断ツール(PiiT)で診断することができます。
ヒューマンスキル診断ツール『PiiT(通称:ピット)』
『PiiT』(Potential indicated information Tool)は業務タイプ別の適性やチーム内における役割スタイルなどを測定する適性診断ツールです。
適性検査というとアンケート形式やマークシート方式が一般的ですが、PiiTはWebブラウザ上で、クリックやドラッグ操作で答えられ、診断の回答時間もおよそ20分程度と短く、回答後すぐに結果画面が表示されます。
業務タイプ別適性
Webサイト構築やシステム開発、デジタルコンテンツ制作にともなう業務のなかで、あなたに向いているのはどんなタイプの業務か(適性が高いか)を診断します。
結果は10段階で表示され、点数が高ければ高いほどその業務への適性が高いといえます。
チームタイプ
あなたが組織においてどのような役割を果たすのか、周囲に対してどのような働きかけを行うことを好むのかを診断します。10段階で表示され、点数が高いほどその役割を好む傾向が高いといえます。
お仕事選びや、今後のキャリアプランを考える際に、PiiTの診断結果をお役立てください。
『PiiT』を受検するには
はじめて受検される方
適正診断ツール(PiiT)は、会員登録後に設置されるマイページからご利用いただけます。
すでに受検されている方
受検時より1年以内は結果をご覧いただくことはできますが、再受検はできません。
前回受検時から1年以上経過しますと、マイページから再受検が可能になります。
推奨ブラウザ
Windows:Internet Explorer 11
Mac OSX:Safari
iOS:Safari
Android:Chrome