職種:
Web UXデザイナー
掲載期間
求人番号
97066
正社員
大手通信会社グループ【Web UXデザイナー】
推奨コメント
【正社員/六本木一丁目エリア/テレワーク/自社サービス】リードUXデザイナー(Web、アプリ)の募集です!
職種
Web UXデザイナー
UXデザイナー
職務内容
■担当プロジェクト
・au Webポータル( https://auone.jp )
・auスマートパス(アプリ取り放題、会員特典、等)関連サービス
・新規/既存自社サービス
・その他内製サービス
■担当業務
KDDI 株式会社の auスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供して頂きます。
・サービス全体の体験設計
・サービス価値・ビジョンの設計
・ユーザー調査の設計・実施・分析
・ユーザビリティテストの設計・実施・分析
・サービス課題解決のためのアプローチ
・サービス主管へのデザインプロセスの説明
・若手デザイナーの育成
■その他
【仕事のやりがい】
1000万人以上の会員数を抱えるauスマートパスを中心とした各auメディアサービス、自社メディアを展開しています。
多くのユーザーにサービスをストレス無く届けること、ユーザーのニーズに応え迅速にサービスを拡充することが求められます。
その中で、多くのユーザーが使うサービスを構築するという他では出来ない経験、達成感を得る事が出来ます。
また、全体的に、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義などにデザイナーも参加していく風土があり、伸び伸びと働くことができます。
【仕事の厳しさ】
私達を取り巻くビジネス環境は近年大きな変化を見せており、常に新しい価値をユーザーに提案することが求められます。
ユーザー体験を細部まで考え抜き、責任を持つことが求められます。
また、常に環境は変化しているため、UX/への探求心やユーザーへの興味を持ち続けることも必要です。
常にユーザーのニーズや課題を考え、責任感を持って積極的に粘り強く取り組める方を歓迎します。
また、通常業務以外にも目標を立て、各自成長していける環境があります。
ユーザーが心地よく使えるサービスをUX デザイナーとして一緒に作っていきませんか。
◇こんな会社です
プロダクト事に職種関係なしにチームを編成している為、多くの方とのコミュニケーションが発生します。その中で新規事業を企画し推進していく事も可能な為チャレンジ精神旺盛な方等は非常に刺激的な環境です。
・au Webポータル( https://auone.jp )
・auスマートパス(アプリ取り放題、会員特典、等)関連サービス
・新規/既存自社サービス
・その他内製サービス
■担当業務
KDDI 株式会社の auスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供して頂きます。
・サービス全体の体験設計
・サービス価値・ビジョンの設計
・ユーザー調査の設計・実施・分析
・ユーザビリティテストの設計・実施・分析
・サービス課題解決のためのアプローチ
・サービス主管へのデザインプロセスの説明
・若手デザイナーの育成
■その他
【仕事のやりがい】
1000万人以上の会員数を抱えるauスマートパスを中心とした各auメディアサービス、自社メディアを展開しています。
多くのユーザーにサービスをストレス無く届けること、ユーザーのニーズに応え迅速にサービスを拡充することが求められます。
その中で、多くのユーザーが使うサービスを構築するという他では出来ない経験、達成感を得る事が出来ます。
また、全体的に、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義などにデザイナーも参加していく風土があり、伸び伸びと働くことができます。
【仕事の厳しさ】
私達を取り巻くビジネス環境は近年大きな変化を見せており、常に新しい価値をユーザーに提案することが求められます。
ユーザー体験を細部まで考え抜き、責任を持つことが求められます。
また、常に環境は変化しているため、UX/への探求心やユーザーへの興味を持ち続けることも必要です。
常にユーザーのニーズや課題を考え、責任感を持って積極的に粘り強く取り組める方を歓迎します。
また、通常業務以外にも目標を立て、各自成長していける環境があります。
ユーザーが心地よく使えるサービスをUX デザイナーとして一緒に作っていきませんか。
◇こんな会社です
プロダクト事に職種関係なしにチームを編成している為、多くの方とのコミュニケーションが発生します。その中で新規事業を企画し推進していく事も可能な為チャレンジ精神旺盛な方等は非常に刺激的な環境です。
携わる職務内容
- 社内打合わせ
必要スキル
■必要スキル・経験/歓迎するスキル・経験
<必須>
●UXデザインの実務経験(3年以上)
・UXデザイン手法を用いたリサーチ・分析
・ユーザー体験の可視化
・ユーザビリティ評価
・調査・分析結果に基づいた改善・新規サービス提案
●調査結果・設計意図を第三者に伝えることのできるアウトプット作成、コミュニケーションスキル
※選考に進まれる場合はUXデザイン実務経験を客観的に説明できる資料(ポートフォリオ等)の提出を必須とさせていただきます。
<歓迎>
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを体系的に勉強した経験
・ユーザービリティエンジニアとしての実務経験
・プロジェクトマネジメントスキル
・新規サービスの立ち上げ経験
・Google Analyticsを用いた定量分析スキル
・ビジネスゴールに基づいたKPI設計スキル
<必須>
●UXデザインの実務経験(3年以上)
・UXデザイン手法を用いたリサーチ・分析
・ユーザー体験の可視化
・ユーザビリティ評価
・調査・分析結果に基づいた改善・新規サービス提案
●調査結果・設計意図を第三者に伝えることのできるアウトプット作成、コミュニケーションスキル
※選考に進まれる場合はUXデザイン実務経験を客観的に説明できる資料(ポートフォリオ等)の提出を必須とさせていただきます。
<歓迎>
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを体系的に勉強した経験
・ユーザービリティエンジニアとしての実務経験
・プロジェクトマネジメントスキル
・新規サービスの立ち上げ経験
・Google Analyticsを用いた定量分析スキル
・ビジネスゴールに基づいたKPI設計スキル
使用OS
- Mac OS
- Windows
使用ツール
- Word
- Excel
- Powerpoint
求められる人物像
・ユーザー目線を常に意識し、数値分析から課題発見、解決策の提案ができる方
・常に新しい物に対するアンテナを張り巡らしている方
・自分のアウトプットに対する責任感がある方
・対人コミュニケーションスキルの高い方
・自ら率先し業務を推進出来る方
・UI・UXデザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
・常に新しい物に対するアンテナを張り巡らしている方
・自分のアウトプットに対する責任感がある方
・対人コミュニケーションスキルの高い方
・自ら率先し業務を推進出来る方
・UI・UXデザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
人物像
- モチベーション重視
- コミュニケーションスキル重視
給与条件
年収
2,812,800円
12,550,800円
※給与金額はご相談ください。
<賞与>
年2回(6月、12月)
<給与改定>
原則年2回
※フレックスタイム制の場合
精算期間における労働時間の合計が、月間所定労働時間を超過した場合、その超過分の割増手当を支給。
※裁量労働制の場合
月30時間分をみなし労働手当として支給。
【諸手当】
・住宅手当 :10,000~25,000円(会社規程に基づき支給)
・通勤手当 :会社規程に基づき支給
・確定拠出年金手当:会社規程に基づき支給
<賞与>
年2回(6月、12月)
<給与改定>
原則年2回
※フレックスタイム制の場合
精算期間における労働時間の合計が、月間所定労働時間を超過した場合、その超過分の割増手当を支給。
※裁量労働制の場合
月30時間分をみなし労働手当として支給。
【諸手当】
・住宅手当 :10,000~25,000円(会社規程に基づき支給)
・通勤手当 :会社規程に基づき支給
・確定拠出年金手当:会社規程に基づき支給
- スキル・経験により優遇
- 通勤交通費別途支給
勤務地 / 最寄駅
東京都
港区六本木
東京メトロ南北線
六本木一丁目
1分
勤務条件
■勤務条件(補足・その他)
※部署や業務により異なる。
①標準勤務制
9:30-17:30(休憩12:00-13:00)
②フレックスタイム制
コアタイム無し、フレキシブルタイム5:00-22:00
標準となる1日の労働時間:7時間
※始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)
③裁量労働制
平日みなし時間:8.5時間(※当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)
■就業環境(補足・その他)
・オフィス出社とテレワークを掛け合わせたニューノーマル時代におけるハイブリッドな“新しい働き方”を制定しています。
■開始希望日・就業期間の詳細
即日~長期
※就業開始時期は相談可能です。
※部署や業務により異なる。
①標準勤務制
9:30-17:30(休憩12:00-13:00)
②フレックスタイム制
コアタイム無し、フレキシブルタイム5:00-22:00
標準となる1日の労働時間:7時間
※始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)
③裁量労働制
平日みなし時間:8.5時間(※当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)
■就業環境(補足・その他)
・オフィス出社とテレワークを掛け合わせたニューノーマル時代におけるハイブリッドな“新しい働き方”を制定しています。
■開始希望日・就業期間の詳細
即日~長期
※就業開始時期は相談可能です。
その他
【社会保険】
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・KDDI社員持株制度
・KDDIグループ保険
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土日・祝日)
・年次有給休暇(入社初年度は入社月に応じて入社日に最大15日、次年度以降最大20日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・傷病介護積立休暇
・各種特別休暇(弔辞、結婚、出産、看護・介護)
・アニバーサリー休暇
【試用期間】
原則3か月
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・KDDI社員持株制度
・KDDIグループ保険
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土日・祝日)
・年次有給休暇(入社初年度は入社月に応じて入社日に最大15日、次年度以降最大20日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・傷病介護積立休暇
・各種特別休暇(弔辞、結婚、出産、看護・介護)
・アニバーサリー休暇
【試用期間】
原則3か月
募集人数
1
名
メンバー構成
10名以上
UI/UXデザイナーが所属するクリエイティブセンターは約50名居ります。
勤務時間
09:30
17:30
開始予定時期
即日
雇用形態
正社員
就業期間
-
こだわり条件
担当事業所
東京
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は

転職ノウハウ
就職活動に関する役立つコンテンツをお届けします。
イマジカデジタルスケープでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。