職種:
アプリケーションエンジニア
急募
掲載期間
求人番号
92909
正社員
エンタテインメントコンテンツ開発会社【アプリケーションエンジニア】
推奨コメント
【自社案件】アミューズメント機器(プリントシール機)におけるソフトウェア開発エンジニア募集【エンタメコンテンツの一部上場メーカー勤務】
職種
アプリケーションエンジニア
組み込み系エンジニア
職務内容
■担当プロジェクト
自社開発のプリントシール機に関わるソフトウェア開発
■担当業務
プリントシール機にかかわるソフトウェア開発のお仕事をお任せいたします。
具体的には、以下のいずれかを担当していただきます。
・企画担当者と仕様を調整しながらGUIの開発
・プリンターやデジタルカメラを制御するソフトの開発
・画像処理をプリントシール機向けにアルゴリズムから開発
※ジョブローテーションがあり、すべて経験することも可能です
※社内にハードウェアや撮影機器を担当するチームがあり、連携を取りながら開発を進めて頂きます。
■こんな会社です
プリントシール機の開発をはじめとし、スマートフォン向けアプリやゲームなどのエンタテインメントコンテンツの開発を事業の柱とし、国内外に展開する一部上場メーカーです。
プリントシール機においては、国内シェアNo.1のトップメーカーとして、常に最新のトレンドに応えるサービスを提供し続けています。
自社開発ですので、新商品のコンセプトを企画者と共有し、立ち上げから関わることが出来るため、とても大きなやりがいと達成感があります。
自社開発のプリントシール機に関わるソフトウェア開発
■担当業務
プリントシール機にかかわるソフトウェア開発のお仕事をお任せいたします。
具体的には、以下のいずれかを担当していただきます。
・企画担当者と仕様を調整しながらGUIの開発
・プリンターやデジタルカメラを制御するソフトの開発
・画像処理をプリントシール機向けにアルゴリズムから開発
※ジョブローテーションがあり、すべて経験することも可能です
※社内にハードウェアや撮影機器を担当するチームがあり、連携を取りながら開発を進めて頂きます。
■こんな会社です
プリントシール機の開発をはじめとし、スマートフォン向けアプリやゲームなどのエンタテインメントコンテンツの開発を事業の柱とし、国内外に展開する一部上場メーカーです。
プリントシール機においては、国内シェアNo.1のトップメーカーとして、常に最新のトレンドに応えるサービスを提供し続けています。
自社開発ですので、新商品のコンセプトを企画者と共有し、立ち上げから関わることが出来るため、とても大きなやりがいと達成感があります。
携わる職務内容
- 画面仕様設計
- プログラミング
- テスト&本番環境移行
必要スキル
■必要な経験
【必須条件】
・Visual C++を使った開発経験を3年以上お持ちの方
・業務でのコード設計の経験があり、得意とされている方
■歓迎する経験
・画像処理開発の経験をお持ちの方
・Unityでの開発経験をお持ちの方
・組み込みソフトウェア技術をお持ちの方
【必須条件】
・Visual C++を使った開発経験を3年以上お持ちの方
・業務でのコード設計の経験があり、得意とされている方
■歓迎する経験
・画像処理開発の経験をお持ちの方
・Unityでの開発経験をお持ちの方
・組み込みソフトウェア技術をお持ちの方
使用OS
- Windows
使用ツール
- C++
- VC/VC++
Visual C++
求められる人物像
・協調性があり、デザイナーや企画担当と連携しながら業務を進めて頂ける方
人物像
- モチベーション重視
- 学習の意欲重視
給与条件
年収
4,500,000円
6,000,000円
■給与条件
・スキルやご経験に応じて決定いたします。
・給与改定:年1回実施(4月)
・諸手当:家族手当、住宅手当など
■賞与:
・年2回支給(6月、12月)
・支給水準:会社業績(営業利益)に基づき決定します。
・平均支給月数(年間):2016年=7.00ヵ月、2017年=7.00ヶ月、2018年=6.22ヶ月、2019年=7.00ヶ月
■その他
・退職金制度あり
・スキルやご経験に応じて決定いたします。
・給与改定:年1回実施(4月)
・諸手当:家族手当、住宅手当など
■賞与:
・年2回支給(6月、12月)
・支給水準:会社業績(営業利益)に基づき決定します。
・平均支給月数(年間):2016年=7.00ヵ月、2017年=7.00ヶ月、2018年=6.22ヶ月、2019年=7.00ヶ月
■その他
・退職金制度あり
- スキル・経験により優遇
- 残業代は別途支給
- 通勤交通費別途支給
勤務地 / 最寄駅
京都府
京都市下京区東塩小路町
東海道本線
京都
5 分
勤務条件
■勤務場所
京都
■就業時間:
標準勤務時間は、9:30~18:00(昼休み 11:45~12:30)
ただし、フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:15)が適用されます。
■休日休暇:
年間休日124日(うるう年の場合は125日)
土・日曜日、祝日のほか、年末年始休暇、夏季休暇あり。
■有給休暇:
・入社時:入社日に応じて4~18日付与
・次年度:入社日に応じて19~23日付与
・最高付与日数:23日
■福利厚生:
・社保完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・財形貯蓄(一般、住宅、年金)
・確定拠出年金
・持株会
・社宅・寮(借上物件)
・クラブ活動補助
・社員旅行(年1回)
上記のほか
・健康保険組合(東京電子機械工業健康保険組合)の保養施設等が利用できます
・福利厚生代行会社(ベネフィット・ワン)の提供する各種サービスが利用できます
京都
■就業時間:
標準勤務時間は、9:30~18:00(昼休み 11:45~12:30)
ただし、フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:15)が適用されます。
■休日休暇:
年間休日124日(うるう年の場合は125日)
土・日曜日、祝日のほか、年末年始休暇、夏季休暇あり。
■有給休暇:
・入社時:入社日に応じて4~18日付与
・次年度:入社日に応じて19~23日付与
・最高付与日数:23日
■福利厚生:
・社保完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・財形貯蓄(一般、住宅、年金)
・確定拠出年金
・持株会
・社宅・寮(借上物件)
・クラブ活動補助
・社員旅行(年1回)
上記のほか
・健康保険組合(東京電子機械工業健康保険組合)の保養施設等が利用できます
・福利厚生代行会社(ベネフィット・ワン)の提供する各種サービスが利用できます
その他
【選考プロセス】
・書類選考、面接(1次、2次の原則2回)および適性検査(WEBによる学力テスト)を行います。
・適性検査は、原則として2回の面接の間に受検していただきます。
・1次面接は京都事業所で行いますが、2次面接は東京・渋谷の本社で実施します。
(補足)
感染症対策など、場合によっては選考の一部をオンラインで行うことも検討いたします。
ご希望あれば担当までご相談ください。
・書類選考、面接(1次、2次の原則2回)および適性検査(WEBによる学力テスト)を行います。
・適性検査は、原則として2回の面接の間に受検していただきます。
・1次面接は京都事業所で行いますが、2次面接は東京・渋谷の本社で実施します。
(補足)
感染症対策など、場合によっては選考の一部をオンラインで行うことも検討いたします。
ご希望あれば担当までご相談ください。
募集人数
1
名
メンバー構成
5名~10名
勤務時間
09:30
18:00
開始予定時期
即日
雇用形態
正社員
就業期間
-
担当事業所
大阪
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は

転職ノウハウ
就職活動に関する役立つコンテンツをお届けします。
イマジカデジタルスケープでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。